新着情報

新着情報

4月28日開催 小規模事業者持続化補助金対策セミナー

小規模事業者持続化補助金とは

小規模事業者が自社の経営を見直し、自らが持続的な経営に向けた経営計画書を作成したうえで行う販路開拓や生産性向上の取組を支援する制度です。

補助対象者

製造その他の業種に属する事業を営む商工業者(会社及び個人事業主)であり、常時使用する従業員の数が20人以下(卸売業、商業、サービス業(宿泊業・娯楽業は除く)に属する事業を主たる事業として営む者については5人以下)の事業主であること。(パート・アルバイト、役員、専従者を除く従業員)

詳細についてはホームページをご覧ください。

類型・補助率・要件等

【類   型】通常枠
【補 助 率】原則2/3
【補助上限額】50万円~200万円(以下の表を参照)※持続化補助金ホームページより抜粋
【申 請 方 法】電子申請(申請には「GビズIDプライム」のアカウント取得が必要です。)

詳細についてはホームページをご覧ください。

対策セミナー

内容

 ●小規模事業者持続化補助金の概要
 ●経営計画書(申請書)の作成について
 ●採択のポイント

日時

 2025年4月28日(月)13:30~16:00

定員

 40名(上限に達し次第、締め切らさせていただきます。)

講師

 KCコンサルティング 松本 圭史 氏

会場

 四日市商工会議所 1階 ホール
 (近鉄四日市駅より徒歩7分、JR四日市駅より徒歩10分)
 (公共交通機関をご利用いただくか、周辺の有料駐車場をご利用ください)

案内チラシ

 セミナーについての詳しい内容はこちら案内チラシをご覧ください。
 →案内チラシPDFを見る

申込方法

 専用申し込みフォームからお申込みください。

 セミナー受付締切:令和7年4月24日(木)

本セミナーの対象者について

 本補助金への申請は電子申請のみとなります。

 そのため、PCでの入力が必須となるため、本セミナーは電子申請ができる方が対象となります。

 予めご了承ください。

お問い合わせ

 四日市商工会議所 経営支援部 経営支援課 山本 川谷
 TEL:059-352-8290